兵庫県の神戸市から宮城県の仙台市の間で引越し会社を利用して引越しした人たちの口コミや引越し料金相場を紹介。
850㎞以上あるので、長距離の引越しになります。
引越し代金をとにかく出費を抑えるためにも、引越しする日や住所が決まった段階でで、複数の引越し会社に見積り依頼をかけておきましょう。
春先や秋口などの荷物の移動が多い時期は、特に料金が高めですので早めに住居を決めて、引越し会社に相談するのが大切です。
単身暮らしの引越しの口コミ神戸市~仙台市
31歳/男性
単身引越し
引越しにかかった日数:3日間
引越しした月:5月
引越し会社:サカイ引越
単身引越し
引越しにかかった日数:3日間
引越しした月:5月
引越し会社:サカイ引越
引越し料金:83000円
口コミ:忙しい時期のゴールデンウィークだとどこもトラックがいっぱいで、予約ができない状態にまでなり、本当に焦りました。
車に乗らない大型の荷物などを中心にお願いして、料金を下げました。知名度のある引越し会社じゃないと嫌なタイプなので、今回はサカイ引越しにお願い。やはり荷物の量を減らすのが、引越し代金が多くかからない秘訣です。明らかに仕事に対してやる気のない見積り担当者もいましたが、サカイ引越しさんは料金の説明なども丁寧だったのでお願いしました。
3人暮らしの引越しの口コミ神戸市~仙台市
32歳/女性
3人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越しした月:8月
引越し会社:ヤマト
3人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越しした月:8月
引越し会社:ヤマト
引越し料金:200000円
口コミ:古い灯油などは運べないので、自分たちであらかじめ処分しておかないといけません。前に自分たちで引越しした時は、物を壊したりして失敗したことがあります。
引越し先が決まったのが、引越さないといけない日の1ヶ月前で、すぐに見積りしましたが予約も危うかったです。長距離にもかかわらず、頑張って安い料金を提案してくれたヤマトさんにお願いしました。
作業の手際が早く、丁寧なところもポイントが高いですね。
引越し先が決まったのが、引越さないといけない日の1ヶ月前で、すぐに見積りしましたが予約も危うかったです。長距離にもかかわらず、頑張って安い料金を提案してくれたヤマトさんにお願いしました。
作業の手際が早く、丁寧なところもポイントが高いですね。
神戸市から仙台市までの引越し料金相場
最盛期(※2月~4月) | 通常期(2月~4月以外) | |
---|---|---|
単身引越し | 79,000~94,000円 | 60,000~92,000円 |
2~3人暮らし | 157,500~198,000円 | 140,000~169,500円 |
4人暮らし | 191,000~255,000円 | 172,000~223,000円 |
5人暮らし | 239,000~299,000円 | 205,000~238,000円 |
インターネットの見積りサービスで引越し料金が安くなる理由を解説
コメント